動画ニュース

手話&字幕:かがやき手話ニュース(2018年4月20日)【夢工場で開催した交通安全教室】【インターネットで被害に遭った時には】

投稿日:

かがやきチャンネル
http://kagayaki-pc.net/channel/
ここで最新の動画がご覧になれます。
この動画はかがやきチャンネルのメインコンテンツである、手話ニュースの過去の放送分です。
---
1.【夢工場で開催した交通安全教室】
2.【インターネットで被害に遭った時には】
---
皆さま、こんにちは。
かがやき手話ニュース担当の山崎由弥子です。
春ももう半ばを過ぎ、今週は雨が降ったりしています。
かがやき付近では、木々(きぎ)の緑色が濃くなってきて、紫陽花(あじさい)も 育ってきています。
気温が高くて 汗ばむ日もありますので皆さまもお体には気をつけてください。
では、手話ニュースを始めます。
---
4月17日(火)にかがやき夢工場で交通安全教室を開催しました。
亀有警察署の交通総務係の方にお越しいただき、交通安全について学びました。
交通安全教室の様子を収録した映像があります。
どうぞご覧ください。
かがやき夢工場で4月17日(火)に開催した「交通安全教室」。
亀有警察署の交通総務係の方をお招きして、交通安全について勉強しました。
最初に交通安全に関する映像を見ます。
現在夢工場は高齢者が多いので、特に高齢者が注意する自転車の乗り方を中心に勉強しました。
道路交通法では、自転車は「軽車両」と見なされます。
人力車や馬車と同じです。
自転車は基本的に車道を通らなくてはいけません。
3年前に道路交通法が改正(かいせい)されて、自転車の運転に対する罰則が強化されました。
夢工場に通う人の半数は自転車に乗っているそうです。
高齢者でもあるので交通ルールを守り、安全に運転する必要があります。
次は、お楽しみのマジックショーです。
今年で3回目ですが、毎年新ネタを用意してくれていて、みんな楽しみにしています。
しかも、今回は最後にタネ明かしをしてくれました。
このマジックは、ヒモを結んでいないのに、勝手にヒモに結び目ができるというマジックです。
実はこのヒモには最初から結び目が作ってあり、手の中に隠して結び目を移動させていたそうです。
タネが分かれば簡単なことですが、最初見た時は全く分かりませんでした。
マジックでみんなを和ませてくれるので、自然と学びやすい雰囲気になります。

ということで、楽しみながら交通安全を学ぶことができた交通安全教室でした。

夢工場に通っている人は高齢者の方が多いので、交通に こうした内容は、本で読むだけでは分かりませんから、ちゃんと教えてもらえることが良いですね。
夢工場は、月曜から土曜まで毎日開所しています。
ご興味がある方はお気軽にご見学にいらしてください。
---
前回はインターネット通販で注意することをご紹介しました。
今日は、万が一インターネットで詐欺などの被害に遭った時にどこに相談すればいいのか紹介します。
インターネットで被害に遭った時は、警察や地域の消費生活センターに相談しましょう。
警察庁のホームページには「インターネット安全・安心相談」のページがあります。
インターネットで実際に起きたトラブルの事例がたくさん掲載されていて、予防の方法も詳しく説明してくれます。
また、都道府県や市区町村に消費生活センターがあります。
消費生活センターとは、インターネットだけに限らず、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や 問い合わせを専門の相談員が受け付けてくれる場所です。
実際に被害に遭っていなくても、怪しいと思った時には自分一人だけで判断せず、警察や消費生活センターに相談しましょう。
---

先程もお話ししました通り、4月17日(火)は、交通安全教室を 警察の交通総務係の方にお越しいただき、学びました。
交通ルールや自転車の正しい乗り方などを学びました。
本当に高齢者の方々は交通事故事故が多く、事故も増えてきています。
改めて夢工場の皆さまにもDVDを観ながら交通ルールなどを学びました。
警察の方々は最後にマジックも披露してくださり、 皆さまも楽しく盛り上がりました。
このように交通安全教室を楽しく学ぶことができてよかったです。
さておき、もうすぐ5月になろうとしています。
雨が降ったりと、まだ天候が不安定ですが 皆さまも体調管理には気を付けてください。
では、手話ニュースを終わります。

---
このコンテンツのテキスト(全文)は以下のサイトでご覧になれます。
http://kagayaki-pc.net/channel/text/yt/news2018/news20180420.html

-動画ニュース

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.