政治

安倍ちゃん「無能なやつは日本にはいらない!」

投稿日:

安倍政権が進める働き方改革。

裁量労働の時間が長いのか短いのかという問題で、与野党がもめており、へたすると実施が一年延びるかもしれない。

そもそも裁量労働は労働時間に関係なく給料が決まるのだから、労働時間の長さは関係ないはず。

平均すれば裁量労働の方が給料が良いのだから、労働時間も長いのだろう。

ただ、僕もそうだが、要領よくチャッチャと仕事をする人は労働時間は短い。

裁量労働でも労働時間が短い人もたくさんいるのが現実。

捏造したとしか思えないデータを基に、安倍首相に答弁させた厚労省の罪は重い。

しかし、そのことばかり延々批判している野党も、この話の本質をずらしている。ひたすら安倍政権批判にすり替えているだけだ。

日本は欧米に比べ生産性が低い。

長時間働く割に結果が出ない。

僕の周りにもそういう人がたくさんいる。

働き方改革は、働いた時間でなく結果で給料払いましょう、ただし働きすぎにならないようにしましょう、という改革だ。

働かずに結果も出さない大企業の中高年サラリーマンの高い給料を減らし、やる気と能力があって結果を出す若者、ママさん、高齢者、にその分を払う。

これはいい改革でしょ。

当然、給料を減らされる人およびその妻である専業主婦は反対する。

また野党と労働組合と一部マスコミは、安倍政権憎しで働き方改革をつぶそうとしている。

しかし、結果に関係なく、働いた時間で給料をもらえるというのは社会主義じゃないですか?

日本は社会主義国だったのか?これでは日本の労働生産性はいつまでも低いままだ。

僕は58歳。

はっきり言って逃げ切り組だ。

どうなってもいいけど、若者には大変な時代になる。

悪いこと言わないから、働き方改革した方がいいと思う。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00010008-houdouk-pol

名無しさん ID:ooL5drTrg
議員も結果を出してくれよ、、、、、、
名無しさん ID:K5Wvrq4te
>働かずに結果も出さない大企業の中高年サラリーマンの高い給料を減らし、やる気と能力があって結果を出す若者、ママさん、高齢者、にその分を払う。フジテレビ自身のことを言っているのだと思う。

名無しさん ID:WbB7rwX14
この社員は結果を「出した」、「出していない」。全ての社員の勤務成果を公平に、正当に評価出来るだけの能力や人格を備えた人は果たしているの?いるなら是非会ってみたい。そんな人を見たこともないし、会ったこともないし、噂すら聞いた事がない。この記者の職場にはそんな神みたいな評価者がいるんだ。どうやったらそんな評価者を養成出来るのか教えて欲しい。
名無しさん ID:MA5jdCGyV
結果を出すとはどういうことでしょうね?
例えば営業だったら「売上数字」のような目に見える結果があるだろう。ではスタッフ部門の結果とは何? 企画の提案本数? 経理処理の早さ? コンピテンシー評価にしてもスタッフ部門の数値化は実際問題として困難だ。結果(成果)をどう計測し評価するかは、昔も今も人事の最も困難な課題ということ。
記事では生産性の低さをあげてますが、欧米との仕事の仕方の違い、職務の範囲、権限委譲の低さなど、対比要因を飛ばして論ずるのは、まるで今問題の厚労省の裁量労働制不適当データ使用と同じ。
ところで平井さん、あなたの出す結果とは、どれだけ政権よいしょしたかの番組数ですか、それともヤフーニュースでの赤ポチ数ですか、安倍さんとの会食の回数ですか?
名無しさん ID:uYs9FA1BT
結果をだしてもそう簡単には給料は上がらないだろうね。
ってか、そもそも今回の改革は企業が如何に人件費をおさえるのが目的でしょう。
給料上げたら意味がないよ。
名無しさん ID:G48LEGU9I
申し訳ないが、裁量労働制についてあまり
ご存知ないみたいですね。労働者に与えられる仕事の裁量は精々
進め方だけで、量や納期等多くのことは
命令指揮する側に裁量があるため、
12時間でも終わらない仕事でも企業が8時間の
仕事であると言い張れば、終わられない
個々の労働者は無能であり自己責任
ということになります。

フジは経営がよくないとのことですが、
その従業員として責任を果たしたと
いえるのですかね。

名無しさん ID:TaNnELNIy
『結果を出さないサラリーマンはもう要らない』其れをそのまんま

自民党に返します。

すべてが空振りに終わったスローガンのように

『結果を出せない安倍自民は要らない。』

名無しさん ID:5gt0ERGgo
結果を求められるということは、常に考えることを要求される。特に特技のない人がそういう環境に置かれると、相当追い詰められる。今の社会は、誰でも長時間働けばそれなりに貰えるということだった。ただ、これだけ企業格差や非正規が増えると、恵まれた正社員の特権も考え直さざるを得ないんだと思う。
名無しさん ID:NEPP6P1jl
「僕もそうだか、要領よくチャッチャと仕事をする人は労働時間は短い」
こんなの見たことない。人気の芸能人やスポーツ選手と同じで出来る人は引っ張りだこ。皆が仕事を持ってくる。
逆に出来ない人には、あの人には任せられない、荷が重いと暇になって行く。
出来る人も出来ない人も、同じで分量の仕事を与えられる前提の理論で、会社がそんな事をするわけはない。
名無しさん ID:ZKvr5VURb
フジテレビ社員の平均年収は、1000万越えているよね。
逆に下請けの制作会社の年収は低い。まして、一番大変なADなんかは、休み無し、低所得、ハラスメント受け放題だよね。それはどう思うの?

自分は楽して高収入なのにね。
他人の収入にはケチつけて、なにが社会主義がどうとかだよ。

名無しさん ID:LfQc3W0hR
仕事をしない人の賃金は裁量労働の問題ではなく年功序列の賃金体系の問題ではないですか?裁量労働でなくとも出来る人には勤務時間内にバンバン仕事を与え、高い給料を与えれば良いので裁量労働だからといって生産性が上がるとは限らないのですか?
この問題の本質は年功序列によって無能でも高いポストを得られてしまうことにあるのではないですか?

名無しさん ID:XlwO32TQH
というか 雇っていられる程、余裕がないって事だろうね。で個々の評価を雲の上の人たちがどうやって見分けるかってのが

結局は数字だからね それしか見られないからね。

学校と違ってムードメーカーで良い人で〜 なんて言っても
数字作れないとなると 意味がないってなるわけでね。

非常に難しいところだね。

民間じゃなければ話は別だろうけどね。

売り上げやノルマがあってそれがないと
会社が維持できない業界なら
当たり前だとおもうね。

むしろ、何年いても結果出せないなら
「向いてない」って辞めるのもありだと思う。

ずっとネチネチ居ても自分のポジションは絶対に上がらないからね。

名無しさん ID:9rbr37Mow
日本は社会主義じゃないけど、結果が全てだと言い切ってしまったら無理しすぎて壊れる人が増えるんじゃ?貴重な労働力を潰すような発言。

精神的、肉体的にハンデがあるような人でも人口減社会では適材適所で上手く活用していかなければならない。

そんな現状で資本主義なら結果、結果。
ご自分はよほど結果に自信があるのでしょう。

名無しさん ID:SPygu57ru
疲れて休みたい時に休めない。そりゃ能力落ちるわ。
結果云々しか見ないならそんな環境が原因とわかるわけない。
名無しさん ID:4VeSub00k
人事権があるのは労働者でなくて会社。裁量労働の範囲は会社が決めるわけだから当然時間が長くなる。
この記事は全く理解していない人が書いた記事。
名無しさん ID:CI4UIf4z8
正当な業績評価とのセットが必須。それを、準備しないと、やることやって帰るなんて思いきったことできない。それに上から降ってくる仕事、自分の業績とは関係ない仕事を断れるかも重要。雇う側も雇われる側もこの制度の危険性を理解しないといけない。導入すればそれでよくなる魔法の制度ではない。っていうか、この制度導入して労働時間を減らせるだけの取り組みを社会ができるなら、別に今の制度でもやろうと思えば出きる気がするけど…。
名無しさん ID:OOKwHlX8Y
国防に関することや、朝日がダメだというのはフジサンケイGと同じ意見ですが、この記事はいただけませんね。別に裁量労働でなくても優秀な人が定時前に帰っても成果を上げていれば、定時後に帰っている人より給料を多くだすことがいけない法律などないはずです。逆に裁量労働はもし経営側に従業員を少しでも搾取するような考えがあれば、いくらでも安い給料で大量の仕事を課して残業させてもお咎めなしが可能となる法律です。この危険性を論じているのです。
いくらフジでもこんなことを言うかたがでてくるとは驚きでした…
名無しさん ID:mBByVp1IN
僕もそうだが、要領よく仕事が出来るひとはちゃっちゃと済ませるの僕って誰ですか?
まさか安倍晋三ではないですよね^_^
昔は社長の信頼が厚く三ヶ所の経理を任されたり、建設業で経理から入札、書類作成まで任されていましたが、当たり前のようにこなしていました。今の会社は1社の経理だけですが、前任者はグループ内の経理もしていたそうです。知らぬが仏で前任者もミスしてたり、有給休暇がおかしかったりです。中でも驚いたのは、社会保険料が2等級上がっているのに申し立てをしないで年間本人と会社負担が15万円近く増えていました。昨年は気づいて申し立てをして上がらないようにしました。たまちゃん、ごめんね。
名無しさん ID:VosA9u4hB
海外で働く知り合いは、毎年2ヶ月位の休暇を取るし、個人的な理由で一年間休職するそうだ。休職は無給らしいが。良く言われることだが、日本人が『お休みを頂く』と言うことに、違和感を感じる外国人は多い。

働き方やその価値観に、絶対的な正しさなどない。欧、日、米で一般的に全然違うが各々経緯や合理性がある。

だから、言わなければならない。
『お休みを頂く』っていう国民に裁量労働制なんて合うわけない。

というか、長い間日本人は労働時間を評価を重要な指標にしてきた。
遅くまで残業してたら頑張り屋で、定時でいつも帰ってたら、怠け者。

これを自主的に乗り越える組織が、あっても構わない。所謂ベンチャーとかそういう所も多い。

でも、国が主導してまで取り進めることじゃないんだよ。
国が、変にお墨付きを与えることで、悪用するやつが沢山でてくる。
効果より弊害が大きいことは目に見えてる。

名無しさん ID:tbiCmy8Rq
いろんな人がいて方向が多少ずれていても、ベクトルが同じ象限に向いてればいいと思うんだけどね
そういうのはもうダメなんかな?

-政治

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.