社会

寂しい男性は見といたほうがいいぞ!

投稿日:

人はひとりでは生きていけない――。昭和の流行歌やアニメ映画の挿入歌は、時代を先取りしていたのかもしれない。孤独を重大な健康リスクととらえ、その対策を社会的課題とする考え方が欧米などで広まりつつある。日本では孤独をポジティブにとらえる向きもあり、特に中高年男性の孤立化が指摘されている。その原因や問題点について、コミュニケーション戦略が専門で欧米の事情に詳しい岡本純子氏が解説する。

この記事を読む方の多くが、健康で長生きするためにいろいろと気を使っているのではないだろうか。食べ過ぎないようにする、運動をする、お酒を控える……。しかし実は、たばこより、肥満より、飲酒より、大気汚染より、食品添加物より、健康を蝕(むしば)んで寿命を縮めるものがある。それは「孤独」だ。

「えっ!」と驚く人が多いかもしれない。昨今の日本は「孤独のすすめ」「孤独のグルメ」「ソロ活」「ぼっち」など、孤独をポジティブにとらえる書籍や論調であふれかえっている。「どうせ、死ぬときは一人」「孤独を楽しめ」「一人で生きていく強さを身に着けるべき」といった考え方に共感する人も少なくない。

孤独とは本来、「頼りになる人や心の通じ合う人がなく、ひとりぼっちで、寂しいこと(さま)」を意味する。つまり、「孤」(=みなしご)のように、誰にも頼ることができず、精神的に「孤立」し、苦痛を覚える状態を指すわけだ。しかし、日本では「独立」して「独自」の時間を過ごすこと、積極的に一人の時間を楽しむことが、孤独ととらえられている節もあるようだ。

つまり、本来の「孤独」ではなく、「個独」の意味にとらえられることが一般化している。英語では、ポジティブな意味合いの「Solitude」(個人が能動的・自発的に一人を楽しむこと)と、ネガティブな「Loneliness」(自らの意思に反して、疎外感や孤立感を味わうこと)は区別されているが、日本語では、その二つがごちゃ混ぜになり、「孤独」が美化され、礼賛されているきらいがあるように感じる。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00010000-yomonline-life

名無しさん ID:nc9MtUSUK
ひとりで老後を迎えた時に、不安にならずに済むような制度が早く確立されると良いですね。
独身を通して80代を迎えた知り合いが何人かいますが、認知症になっても支えてくれる人がいるかいないかは、本当に大きな差を生みます。
ひとりでいる時間が長いほど、不安から認知症も悪化するように見えますし、訪問の詐欺にも遭う確率も高くなりますし。
孤独が健康を害する因子になるなら、早く死ねて良いのでは?と思う人もいるかもしれませんが、健康を害するのは精神的な健康も含まれるということ。
自分で自分のあれこれをコントロール出来なくなる確率も高くなり、自分を支えてくれる関係も作って来ていないなら、結構怖い未来になることもあるんだけれど。
と、デイサービスでリハビリの仕事をしていると思います。
名無しさん ID:ziPosZLsA
孤独ってのさみしい印象を受ける言葉だけど、
一人の方が気楽で楽しい人もいるよね。
家族がいても死ぬときは一人って人もたくさんいるよ。
名無しさん ID:Lou0s5E0q
表現が良くないけど「お一人様」が気楽で気遣いしなくて自由だと思えるのは未だ自立できて元気なうち。大病したり通院するようになると、
やはり、ふと孤独感超えて恐怖感になる思う。
動けるうちに誰か1人だけでも信頼出来る人を作った方が私は良いと思う。
名無しさん ID:XuaDsbxyf
スエーデンのヒュッゲというテレビを見て衝撃を受けました。スエーデンの人は世界1幸せな国民と言われてる意味がわかりました。心地よい時間、心地よい場所を持っているのを見て、日本には無いなーと思いました。
1人行って人とコミュニケーションをとる場所があるんですけど、そこにストレスが無いと言っていたので、わたしは、そういう場所を作っていきたいと思います。
名無しさん ID:GSxsU8SCd
海外の話でしょう。日本人は気を使いすぎて1人でやっとホッとする人が多い国民よ。そんな時間もなくギスギスするよりよほどだれもいない安心の時間がある方がたとえ長生きできなくても幸せなんじゃない?それこそ性別関係ない。なんなのこの記事。
名無しさん ID:SYc4TeLa3
収入が少ないので家族を持てない人も少なくないと思います。そういう人は労働環境も厳しいでしょう。自分の健康や周りのことなど顧みる余裕もなく働き続けなければならない。そっちの方がよほどリスクが高い。こんな時代は生きること自体がリスクなのかもしれません。
名無しさん ID:44RHTkFIT
気持ちも通じてないと分かってる相手と居る方が余程孤独ですって
私は女だし男性の考え方は分からんけど
名無しさん ID:gaxjTpygI
年をとるたびに若い頃にはなかった感情が沸き上がる。
仲間の死、健康不安など……
かけがえのない人を失ったときに訪れる言い様のない喪失感、体が弱ったときに周りにに誰もいないと思うだけで寂しさと不安が募ると思う感情……
まだ自分は悲観的な状況ではないけど会社人間だから趣味などのコミュニティをこれから広げて行く努力をしなければ!と思わずにはいられなくなった。
名無しさん ID:OXol7uBQx
ひとりの淋しさより、冷え切った家庭と横暴な妻のストレスに耐えるのはどっちがマシだろうか?夫を蔑視する世の中になってるから男にとってはつらいご時世だよね。

高校生の娘だけは自分になついているのが救い。子供が自立して良き家庭をつくるのを見届けるまで頑張ろうと思ってる。

その後は、横暴な妻の顔色を見ながら老後を過ごすのは勘弁。

老後はひとりで気楽に過ごしながら、気の合った仲間と楽しんでいこうと思うよ。

淋しさや孤独死におびえるよりも、自尊心を大切にしたいと思ってる

名無しさん ID:nKfnkyFql
今の日本は格差社会も関係あるが、人格、収入が平均値よりも上な人材ほど一人の時間、趣味を大事にしてる傾向が強いらしい。
確かに死に金使うなら生き金に使ったほうが何倍も得。
このように結婚できない、ではなくあえてしない男性が増えたことも理解できる。
どの時代も女性に優位な制度を作ってあげても男性に負担が多い気がしてならない。
そのことにいち早くかがついた男性は独り身を選択するのかもしれないのが現代の風潮にみえる。
名無しさん ID:DtxPRfRAI
孤独はそんなにいけないの?
名無しさん ID:PzdrRlK8y
人と一緒にいると楽しい時もあるんだけど、お開きになった時には解放感を感じます。そしてその後どっと疲れてしまいます。そういうタイプの人でも一人は体に悪いんでしょうか。
名無しさん ID:1FS3RrDHo
そうかなあ、ひとりって良いと思うけどなぁ。誰にも気を使わなくていいし。

好きな時に好きなジャンルの食事できるし。

相手が居たら、食べ物も合わさないといけないし。

テレビ番組も自分が独占できるし。

現代は、ひとりで楽しく有意義に生きていける時代ですよ。

名無しさん ID:AsJ54vHhd
平日の図書館に行くと、新聞・雑誌をながめている年寄りの男性の多いのにビックリする。また、家の近く大きな公園があり、広場の周りに2-5人が座れるベンチが20数脚おいてあるが、ほとんどのベンチを年寄りの男性が一人だけて占領している。共通する姿は何もしないで、背を丸め、下を向いている。これらの姿をみると年寄りの哀れさを感じる。
名無しさん ID:MypI4BAP2
ヨーロッパでは環境や場所を作って交流を増やそうとしているけれど日本はなぜかコミニュケーションなど個人的に解決する問題になっている。日本は会社と家族以外の人と交流する場合が少ない。便利の弊害。

名無しさん ID:klgKiFEpR
男性に限らず居ますね、30〜50代のリアル友人0な方。
ただ友人居るとしても色々とゴタゴタもあるからどうかなぁ
名無しさん ID:3JCzJDYsO
結婚出会い産業等の必死な脅し文句お疲れさまです。恋愛や結婚をしなければ莫大な節約になります 結婚式だけでどれくらいの金を消費しますか?子供を育てるだけでどれくらいの金を消費しますか?家族と住む家を買うのにどれくらいの金を消費しますか? 独身ならかなりの金額を節約できます。他人を養う結婚にメリットはありません。結婚はすでに時代遅れ
名無しさん ID:5eMovQAxv
どうすればいいかを書くのが記事じゃなかろか
名無しさん ID:NC9dXNVAt
一人のほうがかえって気楽なこともある。
趣味だって一人で楽しめるものもいっぱいある。
煩わしい人間関係に縛られず
のびのびとできることもあるのではないか。
名無しさん ID:lpZfaSZah
押忍結局は何もかも含めて本人次第だ。

P.S.俺は祈りの幕が降りる時の14歳の松嶋菜々子を犯した犯人には絶対にならない!

羊の木で北村ともう1人轢き殺した松田龍平にはビックリした。
押忍

-社会

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.