社会

脅しやん!NHK受信料支払い最高裁「合憲」

投稿日:

2月半ば、都内に住む30代の主婦・A子さんのポストに一通の封書が届いていた。封を切ると、中には、「受信料支払いのお願い」とともに支払い用の振込用紙が同封されている。A子さんはひとり暮らしを始めてからこれまで一度も受信料を支払ったことがない。これまで何度か、受信契約を求めるスタッフが家を訪れたことはあったが、“無視”してきた。振込用紙まで入った封書が届いたのは初めて。なぜ? もしかして──? A子さんはあるニュースを思い出す。

昨年12月、ある裁判の判決が大きく報道された。受信料の支払いを拒否している男性とNHKが争った裁判で、最高裁は受信料制度を「合憲」と判断、男性に未払い分約20万円の支払いを命じたのだ。

続く今年2月9日には、客室にテレビがあるのに受信契約を拒否しているホテル事業者に対し、最高裁は支払いを命じるなど、今、NHK受信料の支払制度について注目が高まっている。

一連の裁判は受信料についての問題提起をしただけでなく、受信契約に追い風を吹かせ、契約数は急増。現在、受信料未払いは全国に900万世帯を超えるが、昨年12月に視聴者が自発的に申し込みをした件数は、前月までと比較すると約5倍となった。

冒頭のA子さんは、今回の報道でふと疑問がわいた。

「でも、支払わなくても罰せられるわけじゃないし…。そもそも支払いって義務?」

たしかに“NHKは見ていない”などの理由で支払いを拒否したり、受信料収納スタッフの訪問をスルーする人も多い。『NHK独り勝ちの功罪』(ベスト新書)著者で、ジャーナリストの小田桐誠さんが話す。

「1950年に制定された『放送法』で、ラジオやテレビ放送を受信できる機器があれば、受信契約を結ばなくてはいけない旨が規定されています。裁判ではこうした放送法の規定が、憲法に違反しているか否かが争われ、合憲と判断されました」(以下、「」内同)

そもそも公共放送であるNHKには、日本全国に放送を届け、正確な情報を伝える責務がある。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180304-00000001-moneypost-bus_all

名無しさん ID:WuHABOCt2
NHKの実質平均年収1700万とか聞いたら一気に払いたくなくなった。本当ならもらいすぎでしょ?
名無しさん ID:FS4p3LXw0
実際のところ高すぎるお給料を半分にするなら契約してもいいかな。
名無しさん ID:vhyCOSG2R
払わなくていい 払ってはダメ立花さんに相談や

名無しさん ID:RYJ22RQ4Q
見ない人から徴収するのは時代にそぐわないと思う
名無しさん ID:34pE2XKCF
契約しなければ支払義務はないので、契約してはいけない。
NHKには居留守でいきましょう。
名無しさん ID:pLA4gWUEE
違法判決。月100円とは違う。1155円は高すぎ。じゃあ、スマホでテレビ見てない人にも金払えと言うなら、無いテレビをつくるべき。
名無しさん ID:BRgGg1Ncu
公共放送なのに大金のかかる大河ドラマや娯楽番組を作る意味がわからない。ニュースと国会放送だけにすれば月100円で足りると思う。
名無しさん ID:Xyr6u0Yet
運営形態として、利益を出すことを目的としていないため儲けが出ないよう運営〜
って、ようするにNHKの上の一部の人の多額すぎる給与に支払って、表向きは人件費の名目にしてるから?チャンネル数は増やすは、BSなんて必要以上の娯楽に手を出すわ。
とても公共のため、とは思えませんが。
それ以上に国民の多数が見ないNHKに公共の福祉のため、広く、情報を伝えることが、できてない。
NHKの不正が騒ぎになってから、どれだけの人が嫌気がさしてTVを捨てていると思ってるんだ?
国民にTVを捨てさせておいて、広く情報を伝える責務がはたせているのか、弁明が聞きたいね。

名無しさん ID:aE7It6RMi
受信料は、役員の報酬と集金する担当者の懐に納められます。
番組制作費は、口実です。
集金員は着服しないと給料が安いので、ノルマ達成のため、訪問します。
名無しさん ID:mKMktbKk8
以前うちに日曜の真っ昼間に集金人が来た事があったよ。
あからさまに「わざわざ来てあげたんですよ」という態度だった上、道路のど真ん中に車を止めてクラクションを鳴らされる始末。
一体NHKの職員ってどれだけ世間からズレてるの?
そのうち「受信料の支払いと幸福は義務です」とか言い出しそうで怖い。
名無しさん ID:tWjuFc0MN
社員の平均年収は1000万円越え、会長の報酬は安部首相より高く、制作費は無制限。公務員ではないから、賄賂もらっても罪にならない。やりたい放題の伏魔殿。
名無しさん ID:G2Y7EhTkC
スクランブルにもできるしインターネットも普及して時代は変わってきた
憲法改正も必要だと思うのだが…
名無しさん ID:S8EJEnMTs
公共性とか健全なとか本当か?
実際には、無くても困らないのでは?
困るのは、NHK職員という名の貴族の皆さんだけでは?
名無しさん ID:4djlEsFri
〉運営形態として、利益を出すことを目的としていないため儲けが出ないよう運営されています平均年収1700万という人件費はおかしすぎる。

名無しさん ID:qVvLSrQth
国営マフィアNHK
名無しさん ID:C0anSxJ16
災害情報を迅速に伝えるって…
去年10月の台風の時、総合は選挙特番Eテレは通常番組でまったく情報されなかったのだか?
ウチの周りは被害が酷く家の壁が壊れたりシャッターが飛んでいった家も数件
物凄く恐怖だったけどNHK含め全局スルー
選挙特番が終った後に災害報道されたのかも知れないけどその時にはウチのアンテナも飛んでってテレビは見れなかった
名無しさん ID:aO1p5CNBV
払ってなかったけど、この裁判のニュースを見て、払うようにしようかなーと思っていたころ、毎日集金員が家に来るようになった。
何度もチャイムをならし、夜の10時頃に来た日もあった。
金額云々じゃなくて、こういうやり方に本当に嫌気がさして、完全に無視し、やっぱ払うのやめた。
名無しさん ID:nTG15HG9L
>利益を出すことを目的としていないため儲けが出ないよう運営
→だから、無駄に子会社、孫会社を作り、アホみたいに社員(彼ら曰く職員)を抱えることが可能なんでしょう(*´-`)つまり、受信料は貰い過ぎだと、彼らの行動が証明している。

番組の内容以前に、そういうアホな経営姿勢を是正すべしと、総務相が言わないとw

名無しさん ID:5i3RxF1cI
利益を出すことを目的としていないため儲けが出ないよう運営されています給料高いのは利益を出さないための涙ぐましい企業努力なんですねー。なるほどねー。

名無しさん ID:7MdGiRDhp
ウチは相撲や高校野球見るから受信料払っているけど、一切見ない人からは徴収しなくてもいいと思うけどなぁ。
受信料払っている家庭だけNHKが配信される仕組みとかに出来ないもんかね?そしたら徴収トラブルも減るように思うんだがな。

-社会

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.