経済

携帯電話料金を搾取する巧妙な手口

投稿日:

auブランドを展開するKDDIが3月2日、テザリングオプションに関する価格改定を発表し、ネット上で論議を呼んでいる。

これまで、KDDIを含め国内3キャリアは割引などのキャンペーンを適用することで、実質的に「テザリング」オプションの料金をとってこなかった。

今回、KDDIが発表したのは、同社のデータプラン「データ定額20/30」において、テザリングオプションの料金を500円徴収する(厳密には、無料キャンペーンを廃止し、従来の月額1000円から月額500円に「値下げ」する)というもの。

この「テザリング実質有料化」は、実はソフトバンクも同じ状況だ。Twitterなどでは、利用者を中心に「テザリングが有料とは時代錯誤ではないか」という声が多数挙がっている。

そもそも、テザリングオプションは、LTE(4G)が登場する以前の「3G」通信が主流だった頃の料金体系の名残名だ。

当時は、いまほど通信帯域に余裕がなかった。そのため、スマホの登場で急増した通信量に加え、テザリングを通してPCなど外部の機器がつながれば、ネットワーク負荷がさらに高まり、快適さが損なわれる可能性があった。

そのため、各社はテザリング機能の利用をオプションとし、利用するユーザーに負担を求めたが、実際には“期間限定のサービスで0円”が定着していた。

しかし、現代はLTE(4G)が主流になり扱えるデータ量が増加。さらに、多彩な種類のプランがある格安SIMの登場で、ユーザーは以前に増して「通信事業者から、毎月使うデータ量を買っている」という認識が広がってきている。

この時期になぜ、大手キャリアはテザリングオプションの有料化をはかるのだろうか?各社広報に問い合わせた回答は次の通りだ。

NTTドコモ広報部
確認中につき未回答

KDDI広報部
「テザリング機能については、たくさんのニーズがあり、技術的な進化もあり、弊社としては今後も提供を続けていきます。auでは新プラン『auピタットプラン』『auフラットプラン』により通信費自体を抑える取り組みをしております。テザリングを利用される際には、オプションという形でご加入いただきたいと考えております」

ソフトバンク広報部
「弊社としては、通信機をアクセスポイントとして利用するための費用としてオプション料金をいただいています。2018年3月分まではより多くの方に、この機能の利便性を体験していただくためのキャンペーンとして無料にしてきました。ワイモバイルとしては、ブランドとしての方針の違いもあり、無料とさせていただいております」

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00010002-binsider-sci

名無しさん ID:8kXudRjCP
携帯の料金体系は以前からわかりにくい内容で顧客を騙す前提で構成されているイメージが強いが、ソフトバンクは特にそれが強い気がする。
名無しさん ID:u18UrQuEN
docomo、au、SoftBankをそれぞれ使った事があるけど、やはり、SoftBankは使いたくないって思った。
名無しさん ID:G7OwrWncD
ソフバンは正常に通信できることに資源を注いでほしいかと思うが。
名無しさん ID:wwiJd36Ju
容量が無制限ならテザリング有料も分からなくはないけど、固定容量をPCで使おうがスマホで使おうが客の自由じゃないのか?
名無しさん ID:Sdt9q2gKt
各キャリアとも飲食物の無料券とか割引券を配布するより本業で競争して欲しい。
名無しさん ID:4j8Lq79ij
テザリング有料は意味わからん
名無しさん ID:q0kbE6kkh
談合ではないが毎回同じタイミングで同じような料金プラン出して同じような改変を行う携帯3社をなんとかしろ
名無しさん ID:D6ZNEcdS7
テザリングって本来端末機の機能であり、通信会社がコントロールすべきではない。ルーター経由だったらなんでもありか?

名無しさん ID:ZNbdSbnU6
テザリングを有料にする理由は儲け以外にない。そもそもテザリング機能はハードに備わっている部分で、キャリアは何も貢献していない。期間限定割引も、割り引いていない期間はそこそこあった。携帯キャリアほど露骨に利益だけを求めている会社はそうそうないと思う。
名無しさん ID:bTQPRghsW
ドコモ、au、ソフトバンクすべてに言えるけど、吉野家が無料だとか、31アイスが無料だとか本業と全然関係ないサービスを付けるくらいなら、本業の通信業のところできちんとサービスをしてほしいと思います。
名無しさん ID:KQByHRgRn
ちょっと何言ってるのかわかりませんね。
テザリングはサービスではなくて、端末の機能でしょう。
名無しさん ID:WWhaHW9pd
テザリングは電話の機能でありキャリアが課金するようなものではない。
土管屋は土管屋らしく回線を通すことだけ考えればよい。
名無しさん ID:FkE08Uusa
KDDI子会社のUQモバイルもテザリング有料になるのだろうか?
少なくともテザリング利用者にとっては、ソフトバンクやauからドコモ等に移る動機の一つになるね。自分はスマホとwifiタブレット持ち歩いていて、タブレット使うときはテザリング使うから、テザリングは必要なんだよね。
でも、月500円だと2年で12000円+税でしょ。
たまにしか使わない機能に支払う費用としては高く感じるな。
自分ならテザリング有料のキャリアとは契約しないけどな。

名無しさん ID:vJ8cU1dZ1
有料ってどうなのよ
通信無制限なら仕方無いだろうけど容量制限してるんだったら
データ通信をスマホで使おうがPCで使おうがユーザーの勝手でしょう
そもそもテザリングって端末の機能なんだよな?
名無しさん ID:d7v2mZy2Z
利用料 二重支払いに近い
名無しさん ID:pdaEm4rAO
これで大手キャリアからサヨナラが加速するな。格安SIMに乗り換えて正解だったな。
名無しさん ID:BjPgmak9E
常用してないが緊急時助かっている。
有料なら使うの諦めます。
てか、格安に乗り換えます。
名無しさん ID:NpvTlgdHu
カケホーダイのようにデータが完全定額とかならまだ分かる。
格安SIMのように価格が安いならまだ分かる。しかし値段も高く、利用者は7G、20Gを買っているわけで、有料化なんてありえないだろう。
それもアンドロイドの標準機能であって、別にキャリアが提供しているサービスではなないだろうに。

本当にユーザーをなめきった話だ。
くだらんドーナッツ、牛丼なんかの糞クーポンなんかやるくらい金が余ってんなら、まともなサービスを改善しろと言いたい。

本来なら、消費者庁や総務省が指導や勧告などをしかるべきだと思うのだが、消費者庁は力が弱すぎるし、総務省はキャリアとズブズブで何も改善しないし。

最近は、あまりにも苦情が殺到して、少しだけ、

未だドコモのガラケーで契約しているが、ホントに安くて、助かる。
どうしてこういうプランを出さないのか、ホントユーザーをなめていると思う。

名無しさん ID:wNSINdyKr
機種で設定できる機能のはずなのに
通信負担の問題にしてオプション料取るのは変だろ。
名無しさん ID:ITxkNjrih
デザリング利用者のみが受益しているならば、受益者負担ということで有料化もわからないではない。でも、実際は通話料が固定料金で、全然使わなくても高い料金を取られてるわけで、それにプラスしてデザリング料金を取られるのは納得いかない。

-経済

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.