政治

森友学園文書1ページあまりにわたって記されていた「貸付契約までの経緯」すべてなくなる

投稿日:

学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引をめぐり、財務省の契約当時の決裁文書と、その後に国会議員に開示された文書の内容が異なっている問題で、2016年の売却契約時の文書では1ページあまりにわたって記されていた「貸付契約までの経緯」という項目が、その後の文書ですべてなくなっていることがわかった。この項目には、財務省理財局長の承認を受けて特例的な契約を結ぶ経緯が記されていた。

同省は学園と、15年5月に土地の賃貸、16年6月に売買の契約を結んだ。朝日新聞が確認したところ、項目ごとなくなったのは売却契約の際の決裁文書のうち、事案の概要などを8項目で記した「調書」の「4.貸付契約までの経緯」。

契約当時の調書には、この項目で、学園から「借り受けて、その後に購入したい」との要望があり、近畿財務局が「本省理財局に相談した」と記載。計画が小学校の新設で公共性があることなどから、「学園の要請に応じざるを得ないとの結論」になったとしている。

また、10年以内の売買を約束した貸し付け契約が「特例的な内容となる」として「理財局長の承認を得て処理を行う」とし、15年4月30日付で承認を得たなどと記されている。

ところが、昨年2月の問題発覚以降に国会議員に開示された文書では、これらの記載は項目ごとなくなった。代わりに契約当時の文書で5番目だった項目が4番目に繰り上がり、「4.本件売払いに至る経緯について」となっている。

この「売払いに至る経緯について」でも、契約当時の文書では「金額が納得できれば」「損害賠償等を行わない」との学園側の提案に触れ、「学園の提案に応じて鑑定評価を行い価格提示を行うこととした」と記されていた。しかし、その後の文書ではこうした記載がない。

また、「1.事案の概要」の項目で「価格等について協議した結果、学園が買受けることで合意した」との部分は、「売払申請書の提出があった」という記載になっていた。

調書はA4判全7ページだったが、複数箇所で文言がなくなったり変わったりし、国会議員に開示された文書は5ページになっている。それと同じ内容の文書が、8日に国会に提出された。

一方、毎日新聞は同日、朝日新聞が内容の違いを指摘している文書とは別の文書に、「本件の特殊性」との文言があったと報じた。文書は、情報開示請求などに開示されたもので、この文言のほか、「貸付契約までの経緯」の項目があった。朝日新聞が確認したところ、項目の内容は、売却契約当時の決裁文書にあり、その後、項目ごとなくなっているものとほぼ同じだった。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00000008-asahi-soci

名無しさん ID:cqWDn0JMf
無理が通れば道理ひっこむ、と言いますが、まさにその様相が透けて見えますが、そろそろ限界でしょうか。安倍さんが朝日新聞を名指しで批判したこともあり、朝日新聞の力のいれようも半端ない感じがします。
名無しさん ID:z783BZTNe
オリンピック終了まで温めてたネタだったのかな
昨日の対応も朝日の想定内?
名無しさん ID:LdNFB5Mm4
これはちょっと都合の悪い文言を削ったレベルじゃないからいよいよ核心に迫ってきたね。
なんで『特例的な対応』をしなければならなかったのか?
佐川とイタリアに避難させた谷さんの登場だね。
名無しさん ID:7UY5P4Xn2
この話、それぞれ別の決済文書だという指摘があるのですが、その点はスルーして、文書の差異を延々と書いている感じが否めない。
紙面に書き換えらたと主張している文書を提示した方が、分かりやすいと思うが。
名無しさん ID:j0EHO9QWS
公文書偽造に当たるのか?当たらないのか?文書の訂正・削除はどこまで許されるのか?許されないのか?...財務省は嘘はつかず、正直なところを明らかにして欲しい。
名無しさん ID:v6jjOfJuI
朝日が次にどんな切り札だを出してくるのか個人的には結構楽しみにしています。
名無しさん ID:RNvJ2eUvH
決裁文書に残した内容は、公開されても法的に問題ないよう気を使ってか書かれてる。削られたという内容もそれ自体は問題もないはず。小学校の建設という公共性のあることを理由に本省に相談して売却を考えたのもそれで説明しようと思えばできる。損害賠償請求しない確約をとったのち、学園の要望に応じて鑑定した。これも、別に問題ないように見える。
改竄が本当なら、なぜ、改竄の必要性があったのだろう?
佐川氏の答弁の嘘がばれるから?(整合性がとれなくなる嘘を自らつくか?)
「小学校の公共性」、というのに無理があることが分かってたから?
決定に本省が関わったことを隠したかった?なぜ?大阪の財務局の問題で片付けられるようにするため?
鑑定が正当でなく、学園の要望に応じてやったものであることが分かると、詐欺の片棒を担いだことになるから?なぜ最初からごまかさずに、「書き換え前の決裁書」の通り答弁しなかったのだろう?

名無しさん ID:3Tal2jN4w
特別の経緯があるならみんなで相談したでしょうね。また偉い人にも説明したでしょうね。
関係者は大勢いるのに誰も知らないことないよね。
名無しさん ID:gZQX1pGCm
いわゆる小出し系だ。
これは政府側はちょっと厄介だろうね
(しなきゃよかった話ではある、が)
名無しさん ID:CG1nfoQEl
民主主義に対する重大な挑戦。
名無しさん ID:b5Hwdk3vb
小説のようなストーリー籠池氏は留置所に閉じ込めたまま、
谷さんは海外送り、
佐川は国税庁に籠城中、

やばい文書は改竄し、
国会では知らぬ存ぜぬ。

政権交代を狙う、
石破や岸田

これって、
小説に出来そうだな。

名無しさん ID:dARkZwFAS
もう今後、書類記録が保存されてなかったら全部クロでいいよ。
保存してないのがありえないし、絶対ウソだし。
名無しさん ID:WYdaruZEP
キャリアのクビを差し出さなきゃならんが問題があまりに大きすぎて再就職世話しても誰もクビになりたくないわな
名無しさん ID:84TMqATcF
だんだん詳細になってきたねー。
何か持ってそうな感じだねー。
政権と財務省は、ハラハラですなー。
法務省もしゃしゃり出てきたからねー。責任問題は広がっていくかも。
そろそろ観念した方が無難じゃないかな。
名無しさん ID:kayoqFMKv
5.本件売払いに至る経緯について~要請を受けて、価格等について協議した結果、学園が買受けることで合意

本省理財局に相談したところ学園の要請に応じざるを得ないとの結論になり、貸付について検討、理財局長の承認を得て処理を行う特例的な内容となる。

これで佐川は高額退職金も棒に振ったな。自業自得だが、気の毒にも思えてきた。

どう考えても佐川の一存ではなく、その上にお伺いを立ててるな。

いよいよ、どこまで核心に食い込めるかの段階になってきたな。

これだけ朝日が掩護射撃してるんだから、国会も地検も頑張らんといかん!

名無しさん ID:wge1qLFik
単なる言いがかりをつけられた場合と、思い当たるところがある場合では態度に違いが出てきます。
テレビを見ている人は感じ取ったことでしょう。
名無しさん ID:eEBQSJ0mi
なかったことになりました。
名無しさん ID:rKgsROTU8
安倍首相と夫人を守るために佐川さんが虚偽答弁をし、その答弁を正当化するために、財務省は決済文書まで書き換えしなくてはならなかった、という事ですよね?指示したのは誰ですか?
財務省職員は、そこまでして守るべき相手なのですか?これ以外にも、無理筋な仕事をたくさんさせられたのでは?皆さん追い詰められていながらも、必死で隠そうとしているのを良い事に、首相夫人は遊び歩いている事でしょう。省内も混乱しているかも知れませんが、早く関連文書を全て国会に提出すべきです。
決済文書のコピー、籠池さんは受け取ってないんでしょうか。

名無しさん ID:Zx7u5TXuW
政府内でも反逆が始まったというところでしょうかね。この間の裁量労働とかでも資料をよく見たらわかるレベルだと思う。つまりは内部で政府に対しての反逆が始まったのでしょう。反安倍ですな。まあそれも仕方ない。今までしてきたことのツケだから。
名無しさん ID:bDM65YQ2M
ここまで具体的な報道できるとは、やっぱ朝日は資料持ってそうですね。昨日の会見みれば財務省はもぉ追い込まれているのがみていて分かる。財務省はないならないと言えるはず。それが言えないって。

-政治

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.