社会

自動運転機能、売り込み過ぎ

投稿日:

【AFP=時事】米電気自動車メーカーのテスラ(Tesla)は30日、カリフォルニア州で3月23日に起きた同社の自動車による死亡事故で、運転支援機能「オートパイロット」が作動していたことを確認した。この種の車の安全性に対する懸念が高まりそうだ。

テスラは30日夜、自社ブログで、事故車を運転していた男性(38)がオートパイロットを作動させていたことを公表する一方、この男性は数回の警告を無視していたと説明した。

地元紙サンノゼ・マーキュリー・ニュース(San Jose Mercury News)によると運転していたのは米アップル(Apple)のエンジニアで、搬送先の病院で死亡した。

テスラはブログで「運転手は事故発生前の走行中、ハンドルを握るよう促す視覚的な警告を数回、聴覚的な警告を1回受けていたが、衝突までの6秒間、ハンドルに手が触れたことは感知されなかった」と説明。

また「運転手は中央分離帯に衝突するまで約5秒間、150メートルにわたり、衝突衝撃緩衝具付きの破損していたコンクリート製の中央分離帯をはっきり視認できる状況にあったが、車両記録には何らかの行動を起こした形跡はなかった」とした。

テスラは多目的スポーツ車(SUV)「モデルX(Model X)」が今回ほど激しく壊れた事故は前例がなかったとし、その理由として以前の事故で破損していた中央分離帯が交換されていなかったことを挙げた。

米国では先月18日にも、アリゾナ州で米配車アプリ大手ウーバー(Uber)の自動運転車にはねられた歩行者が死亡する事故が発生し、ウーバーは自動運転車の走行試験を停止している。

テスラ車は、2016年にもフロリダ州で、オートパイロット機能を使用中の「モデルS(Model S)」が死亡事故を起こしたが、米運輸省は2017年1月、自動車の「安全性に関する欠陥」が事故原因ではなかったとして調査を終了していた。【翻訳編集】 AFPBB News

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000002-jij_afp-int

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506931622/

名無しさん ID:B8ClOnVVw
警告があってもハンドル握らないのはもはや自殺行為ですね。複数車種を試してみたが、オートパイロットって言ってもまだまだ不完全な機能であらゆる状況に対応させるのはまだまだ先かと。車でできるならすでに電車や列車で対応できるはずなので、運転手の過信は取り返しのつかない責任になるかと。
名無しさん ID:XPNK2m5Xu
都合のいい時だけ自動運転機能を売り込み
完全の様に思わせる宣伝をして事故ると運転手の
責任を主張 結局どう作ろうと将来も運転手の責任は当たり前だけどメーカーは事故の責任は取れるわけないのでもう自動運転と思わせる様な事は表現自体問題。
ブレーキの支援機能程度にしハンドルの自動機能はつけない方が良い。
名無しさん ID:NehXOsOul
まだまだ、ドライバーが寝ていられるレベルじゃなく、人間が補助してやっと何とかなるレベルなのに…。日産辺りもそうだが【自動運転、自動運転】って売り込み過ぎ!!
名無しさん ID:vCEMgq9xj
j自動運転なら中央分離帯が壊れていても避けて走ってくれるのでは?6秒間ハンドルを握っていなかったから.事故を起こした。って.言い訳は何かおかしい。クルマはサポート出来ないから自分で避けろ。ってこと?それでは全然自動運転ではないでしょ。テスラは自動運転できると言って販売するべきではない。出来損ないのクルマなのでは?自分は電気自動車.自動運転.オートマチックトランスミッションのクルマは乗るつもりはないので別にいいけど。そんなクルマ乗ってて楽しい?
名無しさん ID:HIjogw259
バスや列車には、知らない運転手を信頼して乗車する。
航空機は知らない操縦士を信頼するが、不確定要素が地上TPより多いので不安感は大きい。
センスされるものと、センスし判断決定するものが信頼できない自動運転車には乗らないが、そういう車に公道を走らせてはならない。現状、行動上には無能力運転者や粗暴運転者の横行が無数にあるが、無人運転はそれ以上に怖い。

名無しさん ID:4pvOtvc77
要するに、運転はきちんと自分の腕、脚、目、頭を使って運転し、それが、出来ないなら、運転を控えるべきって事でしょ?オートパイロットしかり、色々な機能はあくまでも、補助的って事を車のメーカー側はもっと主張しないといけないと思う。今のCM見てると、小さく掲げてるだけで、ちゃんとブレーキ掛かって、進路も修正してくれて、って思う様なCMばかり。もっと考えて、CM作った方が良いと思う。まあ、機械も、人も、絶対って言葉は無いからね。
名無しさん ID:gvaqtA6FX
自動運転という言葉が一人歩きして、SAEが定めるレベルは殆ど周知されていないから、勘違いする人は沢山いるだろうね。
テスラ買えるクラスのAppleのエンジニアなら、その辺のことは分かっていてもいいと思うけど、テスラの出来を過信したのかな?
名無しさん ID:sBQ3tGZdN
自家用車の完全自動運転は本当に必要、可能なのか?どれだけの人が望んでいるのか?メーカーの押し付けでは?
いつまでたっても持ち主の責任であれば運転の補助に徹した方がいいと思う。ただし商用車は別かも。配達、公共交通等は自動化が望まれる。決まった道を適切な速度で走るなら十分実用化できそう。

名無しさん ID:EHvFtMSMD
仮に、米国で自動運転が許可され普及したとしても。
オートパイロット中に歩行者を轢き殺す事故を起こしても、
責任の所在が、助手席にいた者か自動車メーカーなのか、はたまた許可した当局の責任か裁判でもめると思う。
名無しさん ID:m5SuUKdPA
このタイプの車は自社の施設で、暗闇の中何か飛び出してくるなど
想像しうるあらゆる事象を想定したテストをクリアすてないの?
またこの事故のような場合、ドライバーの反応がない時は
前後を確認しながら路肩に自動で停車する機能もないの?
公道でテストする段階には至ってない気がする・・・・・・
名無しさん ID:Ciw2qTQK8
テレビでみたけど、乗車してた人は明らかに余所見してたよね?
マヌケにも衝突する直前に気づいて慌ててたけどね。
取り敢えず今の段階での自動運転機能のついた車を購入するのは危険でしょ?
名無しさん ID:kGTRSRbN6
この運転手、見るからにダメっぽい人だったな
名無しさん ID:wMyuSW5mV
事故の詳細が分からないのだけど、オートパイロット機能って、単にアクセル操作を支援してくれるだけの機能で、ハンドルやブレーキ操作まで自動化された自動運転とは全く別の機能じゃないのかな?
名無しさん ID:hF58561uA
まだまだ自動運転に懐疑的なところがある所有してないけどこの先手にしてもハンドルは握っているし居眠りもしないけどな

最先端技術も実績不足だと思う

名無しさん ID:PsVajb54o
殆どの事故は想定外の事が原因で起きる。今回は破損したガードレールを判断不能として警告を出したわけだな。でもテスターは何もしなかった。死んだ人には気の毒だが本当にエンジニアなのと思うな。
ウーバーの事故は人が運転しても起きた可能性が高いのでは。
明かりの影のなか左側より直前横断。日本なら右からの飛び込み事故で
物凄く多いと報告されている事案だよな。
しかも人間が自転車を押しているなら形からも認識が難しいしね。
こうやって想定外をつぶしていけばかなり安全になるのでは。でも基本的にはドライバーは運転できるようにしているのが基本だよな。
飛行機のパイロットは想定外が起きた時のために高給をもらい座っているのだから。
名無しさん ID:1yBMihYCe
ハンドルを握らないといけないなら、オートとか自動って言葉は
使わないほうがいい。
中途半端な、半自動運転は眠気をチョー誘うから怖いはず。
名無しさん ID:zlsOwl2c2
これは運転手の自己責任でしょ。
ACCも完璧じゃ無いからねって、広告でもディーラーの営業からも説明があるはずだが、そんなことも知らなかったのか?
名無しさん ID:88jQKq5MR
EV投資詐欺に加えて、今回は死人に口無しの実験失敗…マスク氏は火星にでも逃げるしか無いね〜。
名無しさん ID:keYsJvZkH
自動運転の車を買う……自分で運転しないのなら、公共の交通機関を使うとかじゃダメなの?車を使う頻度にもよるけど、運転しない車を買うより、交通機関を使う方がコストも掛からない気がします。運転する楽しみが無いなら意味がないし、安全でないならもっと意味がない。
名無しさん ID:S1PuXA2Uv
自動運転に切り替えてゲームをやっていて、ゲームをクリア寸前で手が離せない状況で、結局ゲームオーバーしたと思ったら、現実もゲームオーバーだったみたいな・・・・・上記はあくまで仮定の話ですけれど、無くは無いとも思えます

何にしても「ながら運転」はダメと言う感じですかね・・・

-社会

Copyright© Isoまとめ , 2024 All Rights Reserved.